2007年04月20日 24本+6本は・・ 座布団カバー 手作り 椅子カバー 答えは、これでーす。先日、作ったダイニングチェアカバーのサイドの結び紐です。当初はカワイイぼたんをと思っていたのですが、買いに行けそうな日が無かったので待ちきれず作ってしまいました。1つの椅子に4本ずつで6脚分で24本です。残りの6本は余った布で作った座布団カバーに付けました。2枚は普通に作れたのですが、1枚が布が足りなくて紐結びに。今、悩んでいるのは5枚組の座布団の残りの2枚です。まだ少し残ってる同じ布を足してパッチワーク風にしようか、別布を買って来て作ろうか・・。ん~ん・・・
ちゃっぴー 2007年04月20日 11:35 あらぁ~\(~0~)/素敵ぃ~(^-^)vお洒落感たっぷりですよぉ~(^-^;お座布もおそろでいいわぁ~\(~0~)/ん~~~ん!あと2枚ねぇ~・・・???パッチワークのお座布もいいねぇ~(^-^;紐を作るのも単純作業なんだけど、結構面倒ですよねぇ~(^-^)v
レモンツリー 2007年04月20日 15:49 合計30本~お疲れ様でした~カバーもとってもお洒落に変身ですね~(^^♪紐を作るのって面倒なのに大変でしたね~でもそのかいがあって素敵ですよ~♪パッチワーク風もたのしみにしていますね~(^^♪
トワ 2007年04月20日 23:26 ちゃっぴーさん、ありがとうございますー。パッチワーク・・手抜きの私が作るとどうなるかかなりアヤシイ~です!ずーっとやってないし・・。と既に言い訳してるし・・。(苦笑)
この記事へのコメント
お洒落感たっぷりですよぉ~(^-^;
お座布もおそろでいいわぁ~\(~0~)/
ん~~~ん!あと2枚ねぇ~・・・???
パッチワークのお座布もいいねぇ~(^-^;
紐を作るのも単純作業なんだけど、結構面倒ですよねぇ~(^-^)v
カバーもとってもお洒落に変身ですね~(^^♪
紐を作るのって面倒なのに大変でしたね~
でもそのかいがあって素敵ですよ~♪
パッチワーク風もたのしみにしていますね~(^^♪
パッチワーク・・手抜きの私が作るとどうなるかかなりアヤシイ~です!ずーっとやってないし・・。と既に言い訳してるし・・。(苦笑)
ホント面倒でしたよー。待ち針打ってる段階で嫌気がさしてきましたから。夏用の作る時は紐はパスですー。